北九州市北小倉区のお店です。
西小倉駅から徒歩2分ほどの住宅街のなかにあります。
『ギタンジャリ』とは、『神への捧げ歌』という意味だそうです!
素敵な名前のお店ですね。
外観はオシャレなカフェのような佇まい✨
日本人女性のホール店員さんと、インド人?のシェフが出迎えてくれました。
店内は広くてカウンター席もあり、アジアンなインテリアがたくさんありますが
とっても洗練されていて明るく素敵な雰囲気♪
ランチで来店しました。
2種類のカレーセット(1500円)
・サラダ
・スープ
・ミニライス
・タンドリーチキン
・プレーンナン
・選べるカレー2種
・ドリンク
プレート形式です(ターリーといいます)。
日替わりカレーはナスとじゃがいもカレー。
もう一つはほうれん草チーズカレーにしました。

ドレッシングが緑色!
初めて見る色なので、なんだろう??と思いながら食べてみると、やはり初めての味(笑)
色のせいもあってか、、海苔??のような感じがしたけど・・
なんだかいい感じの旨味があって、不思議なドレッシングですが、意外と野菜と合って美味しい♪♪

ちょっと塩辛い。具は入っていませんでした。
結構油多め、、

骨付きチキンです。
ジューシーで美味しかった(^_^)★

カレーの上にも中にもチーズがトッピングされていて、ほうれん草の濃厚さととっても合い、コクのあるカレーです!
ナンとにもよく絡み相性抜群!!笑

野菜たっぷりでおいしい!
少し水分が多めのサラッとしたカレーで、あまり辛味は無く、食べやすくヘルシーなカレーです♪

珍しく、ナンの上にチーズが乗っているタイプのチーズナン!
写真だと分かりにくいかもしれませんが、表面にチーズの層があります。
よくある挟んであるタイプのチーズとは違って、歯ごたえのあるチーズナン🐁
プレーンのピザのような感じ!笑
あっさりしていて食べやすいです。
ただ少しボリューム感には欠けるかも…

ドリンクどれにしようかな…と迷っているとターメリックラッシーというものを初めてみかけたので、迷わずそれにしました♪
ターメリックたっぷり!!まっ黄色!!
本来ラッシーはヨーグルトのような感じで真っ白なのですが、これはターメリックのおかげで黄色くなっています。
ターメリックとは、ウコンのことです。🍹
ラッシーの甘みの後にピリッとした辛味がくる不思議なドリンクでした。
ドロッとしていて舌触りが少しザラッとしています。
他にもにんじんラッシーなるものがあり、、気になる、、。
おしゃれなお店で美味しいカレー等々が楽しめました。ごちそうさまでした(*^_^*)
あと、一緒に行った友人がチキンバルタカレーを注文していたので少し分けてもらいました!
(というか私が食べたかったのでそれを注文してもらった笑)
バルタ=細かく切った、砕いた という意味らしいです。
野菜やお肉が細かく切って入っていてとっても具だくさんのボリューミーなカレーでした♪
結構辛くて食べごたえがあります!美味しかった!

手土産に、レジ近くで販売していたインドのスナック菓子と、お店独自ブレンドのチャイを購入しました。
後程美味しくいただきました~💖
■住所:福岡県北九州市小倉北区室町2-11-4 TMビル1F
■営業時間:
ランチ11:00~15:00(L.O.14:30)
ディナー17:30~22:30(L.O.22:00)
■定休日:年中無休