2019年のカレー初めはこのお店💖
2019年1月11日にOPENしたばかりの新しいお店です!
開店から二日後の13日にランチで来店しました☺
国道23号線沿いにあり、入りやすいお店です。
駐車場も割と広め🚙

オープンから間もないからか、店内は満席!
カレー屋さんがこんなにたくさんの人でいっぱいなのは初めて見ました💦笑
天井は空模様の壁紙が貼ってあり、とてもさわやかな雰囲気です。
テーブル席がたくさんありました。

わくわくしながらメニュー選び😃


とってもお腹がすいていたので、、
Dセットを注文!
カレーは、
🍛チキンカレー
🍛ほうれん草チキンカレー
🍛キーマカレー
の3種を選びました。辛さは中辛。
メニューを見ていただければ目に入ってくるのが
「ドリンク・スープ飲み放題」
の文字!
最高すぎる~~🍹💕💖
早速いただきました💖笑

こんな感じで、
ファミレスによくあるドリンクバーの機械が設置してあり、
メロンソーダ、ウーロン茶、オレンジジュース等々のソフトドリンクに加え、
ホットのコーヒーマシンもありました☕✨
まだオープンしたてっていうのもあると思うのですが、
綺麗で整理整頓してあって、素晴らしい🌟

スープは、インドカレー店でお馴染みの中華風スープでした(^^)笑
卵と、キャベツなどが入っていました。
少しとろみが合って、中華コンソメのピリっとした味わいがあります。

サラダです!キャベツメインで、レタスなどが入っています。
普通のゴマドレッシングでした~少し残念💦
そしてついに。。。。💛

メインプレートがやってきました😃💖
(右側にタンドリーチキンがありますが、本当はチキンティカとシークカバブの間違いです。もう一人のほうのプレートと内容が少し入れ替わってました。忙しそうだったから間違えたのかも。笑)

二つとも美味しい!!
チキンティカはほどよいピリ辛味と、鶏もも肉のジューシーさが合わさって食べ応えがある💖しっかりスパイスに漬け込んであって、丁寧に作られているなと感じます!
シークカバブは、食感がとっても良くて、最初は噛みごたえがあるけど、噛むとほろっと少し崩れるような感じ。ネギの風味とお肉の風味がいい♪

パパドは、インドの豆せんべいです。
パリッと軽く焼き上げられていて、こしょうの加減もバッチリ!✨
ポテトチップスより軽くて、ピリ辛で、おつまみみたいな感じです。
無限に食べられる~~😢💖
そして、プレーンナンは
やさしい甘さでふんわりとしています、美味💕
カレーとよく合う!
ちなみに、おかわり可能かどうかメニューや店内には記載がなかったので、できるか不明です。。
次に行ったときに確認してみます!

もう一人がチーズナンを頼んでいたので少し分けてもらいました🐁
ちなみにチーズナンはランチメニューに載ってなかったのですが、
店員さんにいちかばちかで聞いてみたら、+300円でできるということでした。
チーズの量はまあまあだったけど、無味😢💦
+300円の追加料金がかかるので、これからはまぁいいかな~☺
プレーンナンが美味しいし!

ほうれん草チキンカレー
チキンカレー
ベジタブルカレー
①ほうれん草チキンカレー
他の店と比べると、そんなに緑色は濃くない。けどほうれん草の味はしっかりする!どろどろしていてとても濃厚💖ほうれん草と、スパイスのバランスがとってもいい💖大きなチキンが1つ入って います 。
②チキンカレー
バターと生クリームたっぷりの、(中辛にしては)甘めのカレー🌟コクがあります。まろやかな口当たりで、シチューを食べているような・・やさしい感じのカレー。後味が少し辛め。こちらも大きなチキンが1つ。
③野菜カレー
いんげん、ジャガイモ、にんじん、豆など多種類の野菜が入ったカレー。トマトベースのような感じで、少し酸味があります🍅ごろごろとたっぷりの野菜が入っていてヘルシー🌟身体に優しい カレーです🍛 美味しかった!
全体を通して、、、
とってもカレーが美味しい🍛💕お店です!
そして、ドリンクバー・スープバーもついていてお値打ちだと思います。
ナンもふわっと甘くておいしい💖
店員さんは全員インド人の方?ですが、日本語は通じます。
次はディナーで行ってみたいと思います。
その時はTwitterに写真等載せるので、よければご覧ください♪
Twitter🐤:https://twitter.com/mini3227/
【鈴鹿ナンカレーハウス】
■住所:三重県鈴鹿市南玉垣町3006-1
■営業時間:
11:00〜15:00 LO14:30
17:00〜23:00 LO22:30
■定休日:不定休